呪い・呪い返し専門
年間300件以上の依頼を受ける
実績と効果の高い呪い代行です。
他とは違う低料金で呪いや呪い返しを行っています。
今までの呪い依頼件数 872件
今までの呪い返し依頼件数 2578件
呪いとは、人または霊が、物理的手段によらず精神的あるいは霊的な手段で、悪意をもって他の人や社会全般に対して災厄や不幸をもたらせしめようとする行為をいいます。
特に人間が人を呪い殺すために行うものは、古来日本、密教宗教では呪詛或いは呪術ともいう。
「悪」を滅するという建前上で調伏(降伏)とも言われる。
「人を呪わば穴二つ」ということわざがありますが、呪うと自分に返ってくると人は言います。
「悪」を滅するために仏の力を借りて行うために、災いが来ないようにするのが当処の呪詛修法です。
呪いたい、呪われていると悩んでいる前にご相談下さい。
呪われているのかをお電話、対面で確認して
5日後に呪いの準備及び呪い返しを行います。
-
別れた相手から呪われている
-
地神や水神などに祟られている
-
神、仏、悪魔から祟られ呪われている
-
亡くなった相手から呪われている
-
絶対に許せない相手を呪ってほしい
-
あの家、あの会社を呪って欲しい
呪い相談料金のご相談
電話・対面でのご相談は、 2時間 5.000円
呪い、呪い返し料金
呪い(呪詛1) 35.000円 (いじめ、懲らしめてやりたい相手)
呪い(呪詛2) 50.000円 (不倫相手、離婚相手、元彼など相手)
呪い(呪詛3) 75.000円 (病気、事故など運勢が下落させる。)
呪い(呪詛4) 100.000円 (基本的には病死、事故死、精神病)
※呪い(呪詛)を掛ける際の使用する人物により料金が変わります。
呪い返し(呪詛返し) 25.000円 (一般的な呪い返し)
呪い返し(呪詛返し) 50.000円 (祟り神、仏から受けているもの)
※呪い(呪詛)を掛ける際の使用する人物により料金が変わります。